人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アブラムシからおみくじまで。
明けました!いつの間にか明けちゃいました!

年末年始にブログを放置している間に、ご訪問いただいた方の数が10万を越えていました。
いつまでも屁っぴり腰の当方を、今年もどうかお見限りなきよう…

…って、ついこの間まで師走でしたよね?
わたしの記憶では、ジングルベルが街中に響いていたのは昨日おとといのことだったような。
サンタが裏のほうでばたばた大忙しだったり、チキンやケーキを頬張ったり。
でもそういえば、もっと直近におせちとかお雑煮とかも作ったっけかな?
いや、村上さんところでお餅つきもあったよな?あれは年末?
うーん…何もかもごっちゃごちゃ。
ここんところ10日間あまりの記憶が、混濁してます。。


やっぱり、セカンドハウスを持つと、大掃除が2軒分必要で大変なんですよね~
なんてうそぶいてみたりして。
年末は三芳で過ごしたんですが、大掃除という名目で重いコタツ掛けを洗濯機に放り込み、障子の桟の埃をフッッッと吹き飛ばしてみたものの後が続かず。「やっぱり今年は畑仕事で締めくくるわよね~」と飛び出し、健やかに成長しつづけているソラマメのところにスキップで行ってみると、

なんじゃこりゃ。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17212255.jpg

新芽のところに見えるツブツブ、よく見ると動いてる…

アブラムシ、てんこ盛り状態!げげ~~~

息苦しいのか、新芽は萎縮してしまっています。
先週まで何ともなかったのに。この寒い冬の最中にもう害虫被害です。

どうする?どうするどうする?
丹精した畑がまた、虫でおじゃんになるのか?
農薬に、手を出すしかないのか??
あ~~あ。

無知ゆえに落ち込みやすい素人。
早くも無農薬栽培を挫折しかかりましたが、そこで生き字引、N田さんのお知恵を拝借!

「濃いやつね、濃いやつかけてくださいよ」
早速電話にてN田さんのご指示を仰ぎ、特に濃いやつをかけました。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17223776.jpg

わたしがしゅっしゅしゅっしゅやっていると、マメがよちよちやってきて、
「にゅーにゅー、これ!にゅーにゅーいる!にゅーにゅぅぅー!!」
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1722502.jpg

と大泣き。
さすがにマメの口に注入する気にはなりませんでしたけど。

そしてなぜかそこに、この液体の匂いに惹かれてぴょんまで登場。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1723380.jpg

キミは家猫のはず。なぜそこにいる!!
と、いちいちつかまえるのも疲れたので、脱走した場合は餌の時間まで放置することに。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17232216.jpg

どうやらキウイも気になるらしい。(マタタビ科だからかね。)

…さて、このマメやネコが大騒ぎする謎の殺虫剤は何かというと、
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1723411.jpg

そう、特濃4.4牛乳です!(噴霧器に入ってるとなんだか分からないけど。)

ホントに効くのかいなと気になるところですが、1時間後に確認すると、
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1724926.jpg

バッチリじゃございませんか。(分かりづらいが、これはみな死んでいる。)
たっぷりかければみな窒息→昇天なり。南無阿弥陀仏。
噴霧したあとの畑がやけに牛乳臭いのだけが難点だが、まあいいとしよう。
これなら胸張って、無農薬維持と言えるぞ。
(ちなみに、ほんまる農園さんにも対処を聞いてみたら、「信じることです」と力強く言われた。
アブラムシは絶対についてしまうので、アブラムシがついたってきっと成長する!と信じることが重要とのこと。
学者風のお顔つきでありながら大胆なご発言をなさるお方。神々しく見えました。)


それから、あまりにきれいに生えているのでもったいなくて抜けなかったのですが、ついに大根の間引きも執行してしまいました。
ああ、かわいい~かわいそ~
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17252369.jpg

もったいない~~~
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17254324.jpg

チビ大根をかじってみると一人前にちゃんと大根の味がして、捨てるなんてできませんでした。
大掃除の暇もないというわりに、間引きした大根の利用には惜しみなく時間を使うわたし。

お正月だし、なます風に漬けてみた。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17255917.jpg

葉っぱはきざんで少量のごま油で炒め、おかかとまぜてみた。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17261214.jpg

これはどっちもすんーごい美味しかったです!!
小さい大根は、ひげをとっただけで皮も剥かなかったのに、ちょっと辛くて味がすぐにしみて、コリッと歯ごたえ最高!大根葉はさすがに若いだけあって、大きい大根にくっついている葉より断然柔らかく、味も驚くほどまろやかなのです。
こんな贅沢な素材は、畑やってる者でなければ味わえないね。
ヒヒヒ、優越感。


…と、三芳での土臭い年末は飛ぶように過ぎ、東京に帰ってからは「ニッポンの正月」を堪能。

まずは近所のお不動様に初詣。
いつものように、おみくじをひくこどもたち。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1731111.jpg

家では、親戚集まっての百人一首大会。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17271254.jpg

賑々しい人間たちの後ろで、哲学者のくろが火を見つめていました。(ぴょんは興味なし。)
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17272645.jpg

実家の近くの六義園では、たまたまやっていた獅子舞を見学。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_1727388.jpg

初詣でまさかの「大凶」をひき、「身を失うほどの災難がなきにしもあらず」と書いてあってがっくり気落ちしていたニイニは、舞台からおりた獅子にしつこくまとわりつき、厄払いのつもりか4回も頭を噛んでもらっていました。

それでも飽き足らないニイニ。別のお寺でまた拝んでるし。
アブラムシからおみくじまで。_b0128954_17275511.jpg

願い事は、「こんどは凶が出ませんように」。
神も仏も見放しかねないアホさです。

でもすごいのは、その後ひいたおみくじが「大吉」だったこと。
いえぇぇぇい!とガッツポーズでありましたが、ニイニの運はこの時で使い果たしたような気もします。(ちなみにポチンは2回とも堅実な「吉」。平均すればニイニだって吉くらいなんだからそんなにイバらないでよ!と悔し涙をほとばしらせていました。)


はぁ…
年明けからお馬鹿丸出しの我が家であります。お粗末さま。
by babamiori | 2010-01-06 17:35
<< 年越しのサンタだよ。(去年、ク... 自慢と予告と謝罪とお得情報。(... >>



ひょんなことから、南房総に8700坪の土地を手に入れてしまいました。平日は都心で建築ライター・コーディネーターとして働き、週末は南房総で野良仕事。ちょっとムリして始めてみた二重生活ですが、気付けば主客転倒で、どっちがメインの住まいかわからなくなっています。田舎暮らしの衝撃と感動、苦悩と快感をそのまま綴ります。 ニイニ中3、ポチン5年、マメ1年。

by babamiori
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
フォロー中のブログ
古今東西風俗散歩(移転し...
妄想ファミリー、房総に住む!
amane
土橋陽子の design...
カテゴリ
全体
田舎暮らしのこと
週末の出来事
南房総のこと
食べ物のこと
東京にて
生き物について
ニイニ
建築について
お知らせ
産後について


未分類
タグ
以前の記事
2023年 09月
2017年 01月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧